トピックス

TOPICS
  • お知らせ
  • ブログ
  • 2025/10/012025年10月号 園だより更新しました。Click
  • 2025/10/01写真販売のお知らせ(10/1~10/31)Click
  • ホームページリニューアルいたしました。2025/09/11ホームページリニューアルいたしました。Click
  • 2025/06/282025年9月号 園だより更新しました。Click
園だより園だより

園について

ABOUT
園について園について
家族から離れての初めての「社会生活」。
認定こども園さんわでは「友だち」との関わりの中で、「社会性」「集団生活」の第一歩を学びます。
そして人間が生きていく上で欠かせない五感の働き、その「芽」を伸ばすために、
幼児期という最も大切な成長をしっかりとサポートいたします。
当園は子どもたちが心も体も健康で、伸びやかに成長できる、そんな場所であり続けたいと思っております。

園の特徴

FEATURES
木の温もりを活かした木造園舎木の温もりを活かした木造園舎
自然素材の魅力や効果を空間作りに活かしました。温もりのある無垢材の床は全身での遊びを支え、身体の発達を促します。
豊かな心と五感を育てる教育方針豊かな心と五感を育てる教育方針
子どもは無限の可能性を持っています。当園では絵本をはじめ、「食育」や「情操教育」を通じて豊かな心と五感を育みます。
万全のセキュリティーシステム万全のセキュリティーシステム
当園はSECOMによるセキュリティーシステムを導入。不審者の侵入や子どもたちの飛び出しを防ぎ、保護者でない方の立入を制限しています。
全館LED照明全館LED照明
当園は全館LED照明を使用しております。万が一地震等で落下してもガラスではないため破損せず、安全性が高いのが特徴です。
オール電化の調理設備オール電化の調理設備
子どもたちにも「食の楽しさ」や「食の安全」を知ってもらえるように、オール電化の調理設備を導入しました。また衛生管理も徹底しております。
課外教室 課外教室

課外教室

SPECIAL CLASSES
日本の伝統や文化を感じられる和太鼓をはじめ、音楽教室、書道教室、英会話教室など様々な課外授業をご用意しております。
食育文化研究会 食育文化研究会

食育文化研究会

FOOD EDUCATION
食育は学ぶ力がつきます。「作る・育てる・食べる」を学ぶことは、人々の働きや、尊い命に感謝する心を育むこと。
すなわち生きる力の源なのです。

園生活

LIFE
園の一日園の一日
子どもたちは認定こども園さんわでこんな一日を過ごしています。登園から降園までのタイムスケジュールをご紹介します。
年間行事年間行事
一年間の主な行事をピックアップしています。
季節ごとの行事や子どもたちの大好きな楽しいイベントが盛りだくさんです。
フォトアルバムフォトアルバム
普段の子どもたちの様子を掲載しております。
是非ご覧ください。

園からのご案内

INFORMATION
入園案内入園案内
子育て支援事業子育て支援事業
採用案内採用案内
よくあるご質問よくあるご質問
各種ダウンロード各種ダウンロード

お問い合わせ

CONTACT
認定こども園さんわへのお問い合わせは、
下記電話番号またはお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。